ぐーたらこ

自己満の部屋の一角。
趣味は楽器を弾くことですが、永遠の初心者。
ライブ日が近づいてめっちゃ練習して
ライブが終わったらサボっての繰り返し
サボった後のギター練習は指先に豆ができます。(これがめちゃ痛い。笑)
サボったツケですね…。

好きな時に弾いてぐーたらのびのびマイペースのぐーたらこです!
こんな私ですが、仕事ではしっかりスケジュール立ててテキパキ俊敏に動きますのでご安心ください。
よろしくお願いします!

かよ

趣味は散歩することで、天気と調子さえよければ5時間くらい永遠に歩けます。

写真は西宮の植物園でみつけたかわいい植物です。
この日もたどり着くまで上り坂ばかりで大変でしたが、すごく楽しかったです。

集中力をいかしてお仕事がんばります!

あい

テーマパークが大好きで、某SJの年パス歴は今年で11年目になります。
休日は家にいるよりもパークにいる時間のほうが圧倒的に長いです(笑)

写真は、先日遊びに行ったときに友だちに撮ってもらいました!
カメラが趣味なので、写真を撮ることはよくあっても、撮られることはほぼないので、謎に緊張しました。


まだまだ分からないことばかりですが、一生懸命頑張ります!!

さき

広島の田舎でうまれ、大学進学とともに関西へ出てきました。
気づけば関西で過ごした時間のほうが長くなってしまいました。

趣味はサッカー観戦です。最近はゆっくり観戦できていませんが、息子たちと紫 のユニフォームを着てスタジアムに行くのが夢です。

慌ただしい毎日ですが、仕事は落ち着いて前向きにがんばります!

toru

【出身】奈良の小さな町で生まれ育ちました。

【趣味】一風変わったモノやスポットが好きです。
特徴的な鉄道駅を見たり、変わったテーマの本を読んだり、ニッチなミュージアムを訪れたりしています。鉄道駅は20代は本で駅舎を眺める程度でしたが、30代から実地訪問しています。珍しい形の駅舎、目の前すぐに海が見える風光明媚な駅、そしていわゆる秘境駅などを巡っています。

【守備】大学で合気道をやっていたので、体力(守備力?)は比較的高めです。

【信条】「良いことは周りのおかげ」をモットーに、ご縁に感謝をしながら、仕事に全力で取り組んでいきます。

sai

福井から大阪にきてうん十年。
大阪で過ごした時間のほうが長くなりました。でも,梅田の道はいまだに一人で歩けません。
福井の人に会うとうれしくなります。

「理科大好き!」という子どもの笑顔を思いうかべ,初心を忘れずがんばります。

にーさん

「いらいらするな くよくよするな
ぎすぎすするな おほらかにおほらかに」

バスケでシュートを外したときも,
卓球のサーブをミスしたときも,
虎が試合で負けたときも,
おほらかな気持ちを忘れず仕事に取り組んでいきます。

mine(みね)

mineです。
橿原→津→新大阪→西宮→尼崎と狭い範囲で移り住んできました。

小中高と野球に打ち込んでいましたが,スポーツは観戦中心になりました。近年始めたゴルフだけは細々と続けていきたいです。
映画・ドラマ・小説・お笑いなどコンテンツを消費することで暇な時間をしのいでいます。

映画「レザボア・ドッグス」
マンガ「HUNTER×HUNTER」
ドラマ「シリコンバレー」
小説「ガダラの豚」

がオールタイムベストです。
座右の銘は,『大いに道草を楽しめ』。

マイプランを職場に選んで早幾年。
まだまだ未熟さを感じることばかりですが,大好きな仲間たちとともに日々邁進していきます。

ヨーコ

かつて別チームに所属していました。
そして、名前を変えて戻ってくることになりました。
理系チームの先輩方から下の名前で呼ばれるようになったことはとても新鮮です。
2023年、生活がずいぶん変わりました。
阪神タイガースも関西ダービーを制し、日本一になりました。
本当に奇跡の連続です。
マイプランでの新たな出会いにも感謝して、

日々頑張ってまいります♪
(写真は沖縄宜野座、台風明けの海です。)

ジーコ

一度始めたら,継続するタイプの人間です。

玉蹴りはチームを発足して20年。あと10年は続けたいなと思っています。
最近は,自然の中で白球を打つことも始めました。これも30年は続けたいです。

趣味が続けられるのもまわりの人のおかげ。
徳を以て徳に報いる。
以徳報徳の精神で頑張ります!

もっち

料理をつくるのが好きです。
でも,おいしい料理をつくってもらって,食べるほうが,ずっと好きです。
おいしい料理をごちそうしてもらうのも,大好きです。
一番好きなのは,ふぐの白子です。

アウトドアがすごく好きなわけではないけれど,パラグライダーとカヤックとか,新しいことに挑戦するときの緊張感は,結構好きです。
これからも,挑戦する気持ちを忘れずに,頑張っていきたいです♪

かったん

徳島県海部郡出身のかったんです。
中学のころはバレー部で回転レシーブが得意でした。
高校のときは写真部で,お気に入りの一眼レフとともに青春を過ごしました。
その後,札幌にある大学に進学し,軽音部でベースをたしなみました。

日照り続きの人生ですが,「やればできる」をモットーに毎日をがんばっています。

健康診断の結果には,「ややふとりぎみです。」とオールひらがなで書かれてしまいましたが,毎日サプリを飲んでいるので安心です。

理系チームの守護神として,泥をすすってでもチームに,社会に貢献していきたいと思っています!!!