夏休みの宿題
小学生男児(小4と小1)の母をやっております,れいじーぱんだです。今年の夏ももれなく夏休みの宿題がありました…。昨年(長男の小1~小3のとき)までは,学童ですませつつ,それなりに本人に任せており,それなりに計画的?には,できていました。小1のときにあった,毎日やらないと忘れてしまう1行日記に苦労したくらいで,そのほか,私的にはどんなことをやったかなあ?という…程度です。
今年は小1になった次男も加わるのと,小4の息子は学童卒業初のお留守番夏休みだったので,宿題の把握が必要と思い,夏休みの初日にどれだけあるか確認しました。先生からもらってきたプリントの表紙に夏休みの宿題リストが載せられていたので,よし,この通りにやれば大丈夫と思っていたのですが…。
夏休み終了1週間前に,タブレットの宿題ができていないに気がつきました。久しぶりに会ったママ友に「宿題終わった?タブレットが意外に多くて苦労してるわ…」と言われてびっくり…。タブレットに関しては,小4の息子から「タブレットは自由にやってええねん。それに配信されてなかったし」と聞いておりました。表紙にはドリルパークと書いてあるけど?と思いつつでしたが,彼の言葉を信じておりました。今更ですが,夏休みはじまったばかりのころはまだ配信されてなかった可能性もあるなと思い,もう一度確認。すると,国語と算数で計20問のドリルが配信されておりました…。
慌ててはじめる小4息子。今年の担任は,宿題を忘れるとべらぼうに怒られるという恐怖からか,必死に進めていました。国語は漢字の読み方を書く,算数は計算のみだったので簡単そうでした。残りの数日で分割してやったらええやん?と声をかけるも,焦る息子は1日で全部終わらせていました。全部やった日付が同じ…という心配。でも,できたからOKだそうです。ちなみに小1の息子の方もタブレットの宿題が出ていたんですが,いつの間にか終わらせていたようです。持って帰ってきた当初うれしそうに1人で何かしているなとは思っていたのですが苦笑。
夏休み中に宿題を全て終わらせることができ,ほっと一安心な母です。金曜日から学校が始まります…慌ただしい日々の始まりです。