無伴奏
先日(といっても10月末)、
大学の後輩(といっても在学期間かぶってない)の結婚式に呼ばれ、
久しく会っていない顔ぶれ(こっちも9割方在学期間かぶってない)とも会い、
あたたかい時間を過ごさせてもらってきました。
拙いながら、ピアノも弾かせてもらってきました。
大学の頃からほそーくながーく続けているピアノですが、
練習にかける時間も今はほそーくほそーーくなっていっていて、
現在、最強(最凶)になまってます。
披露宴で弾かせてもらったのは2曲。
・A Whole New World (『アラジン』のあれ)
・Moon River (『ティファニーで朝食を』のあれ)
新郎新婦のお色直しの退場曲だったのですが、
きちんと聞いてもらったならば、
それはとても誉められるものじゃありませんでした。
「これはまずい…」
と帰って翌日は練習に励んだ(遅い)ことは言うまでもありません。
◆◆◆
来年6月にまた大きなコンサートがあり、
そこでは10年ぶりにショパンを弾きます。
大学2回生の春、初めて人前で弾いたのがショパンの夜想曲1番。
秋に演奏会で弾いたのが19番。
自分では夜想曲しか弾いたことないくせに、
まわりがみんなショパンを弾くので、
以来ずっと選曲を避けてきました。
来年、30代になって最初の演奏会。
今になってショパンを弾きたいなと思ったのは、
偶然か、何かの気持ちの働きか。
◆◆◆
最近、眠れないなと思ったら、
カザルスの無伴奏チェロ組曲を聞きます。
とても「力」を感じる音楽です。
包み込むでも、飲み込むでもなく、といって圧するでもなく。
そんな境地に達するのは、いつのことやら。
今は黙々とハノンで指ならしをする、この頃です。
ue