2009年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ ちょっとイングリッシュ Article3 今回は発音の小ネタです。 よく知られた話なのでご存知の方も多いかもしれません。 「女性」を意味する英語はもちろんwomanですよね。 語頭部分は発音記号では[wu]となりますが, 日本人にはこの[wu]の音が発音しにくい […]
2009年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ 節分! 通勤途中で小学校の横をいつも通るのですが、今日はなんだか校門付近がざわざわしてるなぁ…と思ったら!鬼の軍団(!?)が校門付近で登校してきた小学生を待ちかまえておりました。 見ていると高学年の男の子が後ろから蹴りを入れてい […]
2009年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ ウチの子供たち みなさん、ごきげんいかがですか? 生まれて初めてブログというものを書き込んでいます。 マイプランで働いているのに、 勉強は大の苦手で、好きな教科は体育だったという私。 日記なんか書こうものなら、三日坊主どころか、一日もも […]
2009年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ ひかりはたもち ブログの順番が回ってきたものの、ブログに書くような“事件”もそうそう転がっているでなし……と思いながら、いつものように電車の中で本を読んでおりましたら、こんなことが書かれてありました。 わたくしという現象は 仮定された有 […]
2009年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ インフルエンザ 4年ぶりに我が家にインフルエンザがやってきました…。 4年前。。。 主人が我が家にインフルエンザを持って帰ってきました。 すぐに私がうつり,予防接種をしていた息子にもうつり, 3人が苦しんでいる中,なぜか幼稚園児の娘(予 […]
2009年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ 役に立つかどうかわからん古典トリビア(1) 皆様、あけましておめでとうございます。 (一月も終わるのに、何ゆーてるねん)と思った方もいるでしょうが、本日・1月26日は旧暦の元日にあたるので、間違いではないのです(^^;)。 冒頭の和歌は、大伴家持が「元日」と「立 […]
2009年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ 趣味 趣味で写真を習いはじめて2年になります。 私の通っている所は,2年間,先生もメンバーも変わらず, アットホームに写真の批評をしあうところです。 写真を撮っていると,ふいに悩む時がだれでも訪れるようで, そのたびに先生は, […]
2009年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ 大河ドラマ 2009年,今年の大河ドラマは「天地人」です。 戦国時代,上杉景勝(上杉謙信の養子)に仕えた直江兼続という武将のお話です。 私は昨年3月まで数年間,テレビ無しの生活を送っていましたので, 久しぶりに大河ドラマの初回から第 […]
2009年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ 3年ぶりの帰省 2009年がはじまって、半月がたちましたね。 今年のお正月は、3年ぶりくらいに実家に帰りました。 実家に帰ることを敬遠しがちだったのですが、 やはり久しぶりに家族に会うとうれしいものでした。 子どもが生まれた兄は、すっか […]
2009年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 スタッフ スタッフブログ インプット&アウトプット 昨年チャレンジしたことに、HPの制作があります。 大学の友達がやっているギャラリーを訪れたときにHPの話が出て、 軽~い気持ちでやってみるよと引き受けてしまいました。 でも、そんなに簡単じゃなかった! イロハのイからつま […]